top of page

清水さんマジでガチです。

更新日:2021年11月19日

林です。

この出来事は前日にプライベートでご来店頂いたサウナイキタイのカボチャさんとの会話で。清水みさと さんが仕事で来て頂けるという話しから、「清水さんサウナはいれますかねぇ 彼女 ガチですから」とお聞きいたしました。 撮影当日はサウナ室の温度を上げないので無理かなぁ!と思っておりました。 次の日プロデューサーから清水さんも前日入りされることは聞きましたけど、ご本人から「トオルちゃん、今日閉店後 私と小泉さんサウナ入れないかなぁ 水着も持って来てるから」とのリクエストがあり実現致しました。

 閉店後、マグ万平さんとルイーダ(1F丸テーブル)でプライベート話しをしている所へ1セットめの あしたのジョー(風呂イス休憩)を終えた清水さんが「すごいアマミでた」とルイーダに帰還。

マジでアマミの華満開でした。それを見て万平さんが「アマミ」のレクチャーを私と清水さんにしてくれました。万平さんの話はいつも為になります。ありがとうございます。

そして 清水さんはマジでガチです。

カボチャさんには「お伺いしてたように清水さんは、マジでガチでした。 と報告させて頂きました。




閲覧数:619回

最新記事

すべて表示

トオルちゃんです🤗 「サウナを愛でたい」の大垣サウナ前編において ヒャダインさんが先代社長正国がこだわっていたクレンリネスの総称で名付けていただいた言葉(ヒャダインさんありがとうございます)なのですが、昭和の時代にはそんなに特別な事では無かった気がします。 例えば・・・分かりやすいところですとパナソニックの幸之助イズムやHONDAの宗一郎イズム ちょっと話が大きすぎますがそういうビジネスモデルを

トオルちゃんです🤗 明けましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いいたします! サウナの楽しみ方って色々あるじゃないですか! 例えば私の言う3R=リラックス リフレッシュ リセット それ以外には サロン使いだったりコミュニティ あるいはサ飯(呑むも含む)をエンジョイなど十人十色でかまわないし自分が楽しいと思うサウナ利用方でイイと思います。何せワタクシも年の瀬の施設でビンゴゲームに参加し

bottom of page